MENU
相互リンク

本当に良い、ブランドを。
「SHOLLWORKS」は、プロの目線からファッションに関するレビュー&価値観をお届けします。

スポンサーリンク
「SHIROBEAUTE」は、美容・コスメ好きの背中を押し、「大人カワイイ」をつくるWEBメディアです。

面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

こんにちは!今回は、面長さんに似合うアイメイクや、面長解消のメイク術を詳しく解説していきます。

面長さんは、大人っぽくスリムな顔タイプ。芸能人でも面長美人は多いです。

一方で、面長がコンプレックスという声もよく聞きます。例えば、「老けて見える」「やりたいメイクが似合わない」「目から下や中顔面(眉から鼻下)が長い」など。

そこでこの記事では、実際に目から下が長く老け顔に見えがちな筆者が、試行錯誤の末に辿り着いた面長解消に役立つアイメイクやおすすめコスメをご紹介していきます。

面長アイメイクの基本や、「面長で一重」「面長で目が小さい」など、目の形に合わせた面長解消アイメイク&面長さんに似合う韓国風アイメイクも伝授していきますよ!

そして後半では、アイメイク以外の面長解消術や、面長さんのNGメイクについてもお伝えします。顔の縦幅を短く見せる方法や、面長さんの垢抜けメイクを知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!

目次

面長の特徴は?⇒目から下や、あごが長い

image 2022 10 15T064914.530 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

まずは、面長さんの特徴を把握しておきましょう。

自分の顔が面長なのか、ハッキリわからないという方は参考にしてみてくださいね。

<面長さんの特徴>

  • 顔が縦長
  • 顎が長い
  • 頬骨が高い
  • おでこが広い
  • 顔の余白が広い
  • 目から下の距離が長い
  • 頭部のハチが張っていない

顔の比率(縦:横)は、卵型さんが1:1に対し、面長さんは3:2くらいです。

顔の形が縦長でなくても、中顔面(眉から鼻下まで)や、目から下の距離が長いと面長型に見えやすいです。そして、面長+ベース型や面長+逆三角形型などのミックス型さんもいらっしゃいます。

また、面長さんは大人っぽいメイクが得意。「クール」「セクシー」「キレイ」系を意識しつつ、面長解消テクニックも取り入れると、面長さんの良さを活かしながら垢抜けた印象をゲットできます。

【面長解消】面長さん向けアイメイクのコツ5つ

それでは次に、美容ライター歴6年の筆者が、実際にメイクをしてみた様子をメイクのポイントと共にお伝えします。

image 2022 10 14T224159.102 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

それでは、面長さんのアイメイクのコツを一緒に学んでいきましょう。

<面長アイメイクのコツ5つ>

  1. アイブロウは平行orゆるいアーチ
  2. アイシャドウは縦割りグラデーション
  3. 下まぶたにもアイシャドウを塗る(涙袋もOK)
  4. アイラインはタレ跳ねor自然なタレ目
  5. マスカラは目尻中心に塗る

面長さんのアイメイクポイントは、目尻や目の下に重点を置くこと。目が横長&下に大きくに見えるようにメイクすると、面長感が解消されます。

また、横長なアイメイクは大人っぽい雰囲気づくりにもぴったり。面長さんと相性のいいメイク方法ですので、是非挑戦してみてくださいね。

それでは、面長解消&面長さんに似合うアイメイク方法を具体的に解説していきます!

面長さんのアイメイク①:アイブロウの描き方とおすすめアイテム

【面長解消アイメイク】アイブロウは平行orゆるいアーチ型

image 2022 10 14T220649.380 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんに似合う眉毛は、平行型orゆるいアーチ型です。平行眉だとクールな美人顔に、ゆるいアーチ型だとやさしい印象になります。

<面長さんアイブロウメイクのコツ>

  • 毛を描き足す時は眉毛の下側だけ(上側に描き足さない)
  • 眉毛の傾斜はなだらかに
  • 求心顔さんは眉尻を濃く
  • 眉山は低めに設定

面長さんのアイブロウメイクでは、眉毛の傾斜・カーブをあまりつけないことが大事。眉山が高く、傾斜がきつくなると、顔の縦幅が広く見えて面長を強調します。

眉の描き方

★平行眉:目頭から眉尻までほぼ真横に毛を描き足す。眉山はほとんど作らない。
★アーチ眉:あまり眉に高低差を付けず、平行に近いカーブを意識。

ちなみに眉頭・眉山・眉尻・眉の太さの目安はこちらです。

<アイブロウメイクの目安(黄金比)>

  • 眉頭の位置:目頭の真上(遠心顔さんは目頭より少し内側でもOK)
  • 眉山の位置:小鼻と黒目外側の延長線上(面長さんは低めに設定)
  • 眉尻の終点:小鼻と目尻の延長線上(目頭と同じくらいの高さに)
  • 眉の太さ:黒目の1/2(自眉がしっかりある方は自眉の幅を基準にしてOK)

眉尻が下がりすぎると顔の余白を強調し、顔が大きく見えるので気を付けましょう。

面長さんにおすすめのアイブロウペンシル:CEZANNE(セザンヌ) 超細芯アイブロウ

image 2022 10 26T094539.527 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込550円

セザンヌ 超細芯アイブロウは、眉毛の角度や太さを調整しやすいアイブロウペンシル。眉毛を1本1本丁寧に描くことができ、失敗しにくいです。

極細芯ですが、弱い力でもちゃんと発色。力を入れ過ぎなければ簡単に折れることはありません。カラーは使いやすいブラウン系4色に加え、オシャレで可愛いベリーブラウンやナチュラルグレーもあります。

image 2022 10 26T094539.527 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
CEZANNE(セザンヌ) 超細芯アイブロウ
created by Rinker

面長さんのアイメイク②:上まぶたのアイシャドウとおすすめアイテム

【面長解消アイメイク】上まぶたのアイシャドウは縦割りグラデーション

image 2022 10 14T221426.239 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんにおすすめなアイシャドウの塗り方は、縦割りグラデーションです。

縦割りグラデーションとは、「目頭<中央<目尻」の順でアイシャドウを濃く塗る方法。具体的なやり方はこちらの3ステップです。

<縦割りグラデーションのやり方>

  1. アイホール全体にベースカラーを塗る(アイシャドウパレットの一番明るい色)。
  2. 黒目上~目尻に中間色を塗る。
  3. 目尻側に締め色を塗る(アイシャドウパレットの一番濃い色orアクセントカラー)。

アイシャドウの色はお好みでOK。ただし、中間色や締め色は暗すぎない方が良いです。

自分のアイホールの場所が分からない方は、こちらの記事をチェック!

面長さんにおすすめのアイシャドウ:lilybyred(リリーバイレッド) リーバイレッドムードキーボード

image 2022 10 26T100717.781 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:2,500円前後(ショップによって異なる)

リリーバイレッドのアイシャドウパレットは、新作の韓国コスメ。淡~濃まで段階的に色が揃っているので、どのパレットもキレイなグラデーションをつくりやすいです。

また、シャドウラインや涙袋の影などに使えるカラーも入っているので、下まぶたのアイシャドウにもぴったり。

アイシャドウ選びに迷っている面長さんは要チェックのアイテムです。

image 2022 10 27T125129.899 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
lilybyred(リリーバイレッド) リーバイレッドムードキーボード
created by Rinker

面長さんのアイメイク③:下まぶたのメイクとおすすめアイテム

【面長解消アイメイク】下まぶたは上まぶたより濃くメイクする

image 2022 10 14T222704.745 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんは下まぶたのアイメイクが重要です。上まぶたより下まぶたを目立たせることで、目から下の距離が縮まって見え、面長解消&小顔効果が叶います。

面長さんにおすすめな、下まぶたアイシャドウの塗り方はこちらの2パターン。

・下まぶた全体にメインカラーや濃い色を使う

・コンシーラー等を使って涙袋をつくる

1つずつ解説していきます。

面長さんの下まぶたアイメイク方法1:中間色や濃い色を乗せる場合

image 2022 10 14T223125.619 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんは、下まぶた全体にしっかりアイシャドウを乗せるのがおすすめ。目から下の距離が短く見えますし、面長さんの持ち味を活かしたクールなメイクに仕上がります。

<面長さんの下まぶたメイク>

  1. アイシャドウの中間色を下まぶた全体に塗る
  2. ①の上半分くらいに濃いめの色を重ねる
  3. 目尻の三角ゾーンにだけさらに濃い色を重ねる(省略可)

面長さんは、下まぶたに濃い色を入れても顔がきつくなったり、怖くなったりしません。

下まぶたで存分に遊べるのは面長さんの良いところ!好きな色で下まぶたメイクを楽しんでくださいね。

面長さんの下まぶたアイメイク方法2:涙袋をつくる場合

image 2022 10 14T223232.114 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんが涙袋をつくる場合は、涙袋の影をやや太めにし、立体感・存在感ある涙袋を目指します。そうすると、涙袋までが目の位置と認識され、目から下が短く見えます。

<面長さんの涙袋メイク>

  1. 涙袋の下にアイシャドウで影を描く(黒目下が1番太くなるように)。
  2. ①と同じ色で黒目下のまつ毛のキワを埋める。
  3. ②を延長するように目尻側にラインを伸ばす。
  4. 涙袋をコンシーラーで明るくし、ラメも乗せる。

涙袋の影&まつ毛のキワのアイシャドウが重要なポイント。影色で涙袋を挟むことで、涙袋がより立体的に見えます。

涙袋部分にラメやコンシーラーを塗るだけではNG。顔の余白(肌色の部分)が目立ってしまうからです。結果的に面長が強調され、涙袋も似合わないように感じます。

面長さんにおすすめの涙袋コンシーラー:CipiCipi(シピシピ) ポイントコンシーラー ライトベージュ

image 3 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込1,100円

シピシピ ポイントコンシーラー ライトベージュふっくらとした涙袋がつくれるコンシーラーペンシル。3㎜の細芯で先が平たい円になっており、涙袋の幅に程よくフィットします。

描き心地もなめらかで、崩れにくいのも魅力的。自然だけど控え目すぎない、ぷっくり涙袋をゲットできます。

その他、涙袋におすすめのコンシーラーは過去記事にもまとめています。気になる方はこちらもチェック!

image 3 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
CipiCipi(シピシピ) ポイントコンシーラー ライトベージュ
created by Rinker

面長さんのアイメイク④:アイラインの引き方とおすすめアイテム

【面長解消アイメイク】アイラインは長く。跳ね上げるなら「タレ跳ね」型に。

image 2022 10 14T222420.982 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんは、アイラインを長めに描くのがコツ目の横幅が強調され、顔全体のバランスが取れます。

跳ね上げラインは顔の縦幅を強調するので気をつけて。1度目尻を垂らしてから跳ね上げると似合います。

また、求心顔さんは、目尻のアイラインを太めに引くのがおすすめ。横の余白が埋まってみえます。遠心顔さんは目頭切開ラインも入れると、目と目の距離が近く見えます。

面長さんにおすすめのアイライナー:LUMIURGLAS(ルミアグラス) スキルレスライナー

image 2022 10 26T130451.608 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込1,650円

ルミアグラス スキルレスライナーは、タレ目ライン・跳ね上げラインがとても描きやすいリキッドアイライナー。アルミボトルで適度な重さがあり、ラインをブレることなく横に流せます。

また、使いやすいカラー展開も豊富。基本のブラックはもちろん、ブラウンを基調としたニュアンスカラーや、オシャレな限定色もあります。

image 2022 10 26T130451.608 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
LUMIURGLAS(ルミアグラス) スキルレスライナー
created by Rinker

面長さんのアイメイク⑤:マスカラの塗り方とおすすめアイテム

【面長解消アイメイク】マスカラは目尻を重点的に!下まぶたは全体に塗る

image 2022 10 14T223534.571 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長さんは、マスカラも目尻を重点的に塗るのがおすすめです。上下とも目尻のまつ毛にはマスカラをたっぷりと。カールも目尻はしっかり付けます。

上まつ毛の目頭は、マスカラなしでもOK。マスカラを付けても良いですが、軽めに済ませましょう。

下まつ毛は全体にマスカラを塗ります。下まつ毛が長いと目の位置が下がって見え、目から下の距離が短く見えます。目尻側はマスカラを重ね付けしましょう。

面長さんにおすすめのマスカラ:MAYBELLINE(メイベリン) スカイハイ 01 ブラック

image 2022 09 28T160429.899 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込1,639円

メイベリン スカイハイは、繊維なしで長さがしっかり出るロングマスカラ。

アーチ状に並んだ5列のコームが、短く細い毛もしっかりキャッチ。まつ毛を丁寧に梳かしながらマスカラを塗布できます。

ウォータープルーフで落ちにくい、滲みにくいのもうれしいポイント。販売直後から人気のアイテムで、プロのメイクさんも使用されています。

image 2022 09 28T160429.899 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
MAYBELLINE(メイベリン) スカイハイ 01 ブラック
created by Rinker

一重&奥二重さんの面長解消メイク:とにかく目尻を濃く!!

image 2022 10 14T224435.487 1 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

続いて、一重さんや奥二重さんの面長解消アイメイクをご紹介していきます。

基本は同じで、目尻に重点をおくことが大事。その上で、面長な一重さんや奥二重さんをもっと魅力的に見せるアイメイク方法をお伝えしていきます!

image 2022 10 14T223828.386 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

一重さんや奥二重さんの面長解消アイメイクはこちら。

<一重・奥二重×面長さんのアイメイク方法>

  1. 上まぶた:アイシャドウで縦割りグラデーションをつくる。
  2. 下まぶた:全体にアイシャドウの中間色を乗せる。
  3. 下まぶた:目頭~黒目のまつ毛のキワを濃い色で埋める。
  4. 下まぶた:③と同じ色で下まぶた目尻の三角ゾーンを埋める(まつ毛のキワから少し離して)。
  5. ビューラー:目尻にだけビューラーをする(省略可)。
  6. マスカラ:上下とも目尻にだけマスカラを塗る。

一重さんや奥二重さんは、マスカラを目尻だけに塗る方がおすすめ。切れ長な瞳やクールな印象がぐっと引き立ちます。ビューラーはなしでもありでも良いです。

また、目尻にベースカラーをしっかり塗ることもポイント。陰影をはっきり持たせることで、立体的な目元を演出できます。自分の肌色よりも暗いベースカラーを選びましょう。

目が小さい人の面長解消メイク:目は丸みを持たせる&ブラウンのマスカラを使う

image 2022 10 14T225005.461 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

面長で目が小さい方は、多少は目の縦幅が強調されても大丈夫です。面長解消はチークやリップで工夫しましょう。

デカ目効果や可愛い印象に仕上げるなら、アイシャドウは横長よりも丸みを意識して入れます。アイラインは長めのタレ目に。

クールな印象をつくりたい場合は、縦割りグラデで横長なアイシャドウを入れてもOKです。

image 2022 10 14T225126.488 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

<目が小さい×面長さんのアイメイク方法>

  1. 上まぶた:アイシャドウの中間色を目頭側&目尻側に塗る(黒目上は空ける)。
  2. 上まぶた:黒目上にラメアイシャドウを塗る。
  3. 下まぶた:黒目下のまつ毛キワを濃い色のアイシャドウで埋める。
  4. 下まぶた:涙袋の影を描き、ぼかす。
  5. 下まぶた:涙袋にラメを塗る(②と同じ色でも可)。
  6. マスカラ:上下のまつ毛全体にマスカラを塗る。
  7. アイライン:タレ目になるよう、目尻に長めのアイラインを引く。

目を大きく見せたい場合は、上まぶたのアイシャドウはシンプル&明るめの色がおすすめ。濃い色やアクセントカラーは、目尻や目のキワなどにポイント使いすると、腫れぼったく見えません。

マスカラやアイラインの色はブラウン推奨。黒よりもスッキリした印象に見えるので、目を大きく見せてくれます。

面長さんの韓国メイク:アイラインは大胆に長く!下まつ毛は濃く!

image 2022 10 15T182920.107 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

続いて、面長さんの韓国メイクのやり方を解説していきます。

ポイントは、ナチュラルな太さの平行眉。細すぎると韓国っぽくありません。平行眉が苦手な方はアーチ状でもOK。アーチ眉では、自然な太さ・ゆるいカーブ・ふんわり感が大切です。

そしてアイラインを大胆に長くし、下まつげにたっぷりとマスカラを塗ると一気に韓国風に仕上がります。

image 2022 10 15T183210.526 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!

<面長さんの韓国風アイメイク方法>

  1. 上まぶた:アイホール全体にアイシャドウのベース色を塗る。
  2. 上&下まぶた:アイシャドウの中間色を黒目上~上下の目尻をくの字で繋げるように塗る。
  3. 下まぶた:アイシャドウの濃い色で黒目下~目尻にラインを描く。
  4. 下まぶた:涙袋の影を描く(涙袋が広くなるように)。
  5. 下まぶた:コンシーラーなどで涙袋を描く。
  6. アイライン:上まつ毛のすき間を埋め、目尻は長いタレ跳ねラインにする。
  7. マスカラ:上下まつ毛全体にマスカラを塗る(目尻は濃く)。

アイシャドウの濃い色で黒目下~目尻にラインを描く時は、タレ目にすることがコツ。目尻側が太くなるように引き、目尻のまつ毛のキワはすき間を開けておきます。

アイメイク以外の面長解消法①チーク編

ここからは、アイメイク以外での面長解消術をお届けしていきます。

ますは面長解消に効果的なチークの入れ方をマスターしましょう!

チークは横長に!頬の高い位置でもOK

面長さんにおすすめのチークの入れ方横長の楕円形で、やや広めに入れること。チークの位置は、小鼻の横or頬の高い位置のどちらかで、ほうれい線にはかからないようにしましょう。

チークの位置が高いと面長を助長するという意見もあります。しかし、目とチークの位置が離れていても顔の縦長を強調してしまいます。

顔のパーツやアイメイクとのバランスを見て、自分がしっくりくる場所に入れましょう。

面長さんにおすすめのチーク:mude(ミュード) フラッターブラッシャー

image 2022 10 26T135302.861 1 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込1,590円(楽天価格)

ミュード フラッターブラッシャーは、ふわっと薄付き発色のチーク。チークの付きすぎを防げるので、失敗しにくいです。チークが苦手な方にもおすすめです。

また、どんなメイクとも合わせやすいカラーバリエーションも魅力的。純欲メイクや韓国メイクにもぴったりな今っぽいチークカラーが揃っています。

純欲メイクの方法はこちらの記事で詳しく解説しています!

image 2022 10 26T135302.861 1 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
mude(ミュード) フラッターブラッシャー
created by Rinker

アイメイク以外の面長解消法②シェーディング編

続いてはシェーディングの入れ方を解説します。メジャーなシェーディングの入れ方をすると、面長を強調してしまう可能性があるので要チェック!

シェーディングはおでこの生え際とあごに塗る

面長解消を目指すなら、シェーディングはおでこの生え際とあごに入れるのがベスト。

Uゾーン(フェイスライン)にシェーディングを入れると、面長さんは顔がこけて見えます。ただし、エラが張っているのが気になる方は、そこにシェーディングを入れても良いです。

また、ノーズシャドウ(鼻を高く・細く見せるためのシェーディング)は、眉頭下のくぼみと小鼻に入れます。鼻筋には塗らなくてOKです。

面長さんにおすすめのシェ―ディング:Ririmew(リリミュウ) シアーマットシェーディング

image 2022 09 28T134302.192 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込1,760円

リリミュウ シアーマットシェーディングは、上手な陰影が簡単につくれるシェーディングパウダー。ふわっと発色で、影の濃さを調節しやすいです。メイク初心者さんにもおすすめ。

カラーは、肌色に合わせて選べる2色展開。01グレージュトーンはブルべ向き、02ベージュトーンはイエベ向きです。

おすすめの使い方

★顔の輪郭に使う:大きめなブラシに、3色を混ぜながら取る。
★鼻や唇下など部分的に使う:真ん中の色を小さめのブラシに取る。

image 2022 09 28T134302.192 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
Ririmew(リリミュウ)シアーマットシェーディング
created by Rinker

アイメイク以外の面長解消法④ハイライト編

面長解消効果を狙うなら、ハイライトを適切な場所に入れることも大事。

特に、繊細なパールが入った肌馴染みの良いハイライトがおすすめです。ギラギラ感が強いと、かえって悪目立ちするので気を付けましょう。

ハイライトはこめかみに入れよう

面長解消効果のあるハイライトの位置は、こめかみ・チークの上・眉間・鼻先です。

こめかみにハイライトが入るとふっくらと見え、顔の横幅を出すことができます。また、チークの上に横長にハイライトを入れるのもおすすめ。顔に光が当たった時に、顔を横長に見せることができます。ただし、マット肌に仕上げたい場合は省いても良いです。

鼻を高く見せるハイライトは、眉間と鼻先に入れるのがベストです。

面長さんにおすすめのハイライト:CEZANNE(セザンヌ) パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ

image 2022 10 26T141027.154 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込660円

セザンヌ パールグロウハイライト繊細なパールが入ったハイライトパウダー。プチプラとは思えぬほど美しい発光感で、お肌にふっくら感、立体感を与えます。

現在は全4色展開。中でも肌馴染みの良いハイライトを選ぶなら、01 シャンパンベージュがおすすめです。

image 2022 10 26T141027.154 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
CEZANNE(セザンヌ) パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ
created by Rinker

アイメイク以外の面長解消法⑤リップ編

続いての面長解消メイクのポイントはリップです。

面長解消効果にはツヤタイプのリップがおすすめ。面長さんの大人な雰囲気に柔らかさが足され、優しい印象になります。

リップは上唇をオーバーに塗ろう

面長解消効果を狙うなら、上唇のリップをオーバーに塗るのがコツです。

具体的なリップメイク方法はこちら。

  1. 好きなリップを唇に塗る
  2. 指でぼかす。唇の山はオーバーにぼかす。
  3. リップライナーで口角をやや上げる。

口角にリップラインを入れるのもポイント。唇の横幅が出る&人中が短く見えますリップラインはピンク系のアイライナーや、涙袋の影用アイライナーでも代用可能です。

また、人中が長い方は、唇の山の上にハイライトを追加しましょう。

面長さんにおすすめのリップ:&be(アンドビー) クレヨンリップ

image 2022 10 26T143954.628 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
楽天市場より引用

価格:税込1,980円

アンドビー クレヨンリップは、上品なツヤとうるおい感のあるリップ。ペンシルタイプなので、唇の輪郭やエッジ部分を細部まで描くことが可能です。唇が小さい方でも丁寧なオーバーリップが描けます。

カラー展開は現在全4色。使いやすいトレンドカラーが揃っています。

image 2022 10 26T143954.628 - 面長さんの美人メイク術|コツや韓国コスメ、下まぶたアイメイクまで解説!
&be(アンドビー) クレヨンリップ
created by Rinker

アイメイク以外の面長解消法⑥髪型は前髪アリのミディアムヘアー!

 

面長さんに似合う&面長解消効果が狙える髪型もチェックしておきましょう。

面長さんにおすすめの髪型はずばり、前髪アリのミディアムヘアーです。

前髪があると、顔の縦幅をカモフラージュできます。また、ミディアムヘアーなら大人っぽさを演出しつつ、面長感もカバー。巻いても、ストレートでも面長さんに似合いやすいヘアスタイルです。

面長は前髪無しは似合わない?⇒遠心顔さんは似合う

前髪があると顔の縦長をカバーできますが、遠心顔の面長さんやおでこが広い方は前髪なしも似合います。

遠心顔でない人も、横長なアイメイクを意識するとGOOD。アイラインやアイブロウは特に長めにし、クールなアイメイクにしてみましょう。顔周りやサイドの髪を外に流すとさらに面長解消効果があります。

また、前髪を流したい人は、前髪を8:2くらいの比率で分けると面長が強調されにくいです。

面長はショートやロングは似合わない?⇒横幅を出すカットやスタイリングを!

ミディアムヘアーよりも、ロングやショートがお好きな面長さんもいらっしゃいますよね。

面長さんがショートにするなら、横幅が縦幅よりも少し長めになるようにカット・スタイリングしてもらうのがおすすめ。また、思いっきりベリーショートにするのも良いです。

ロングヘアーの場合は、切り方よりもヘアアレンジが大切です。ゆるめでも良いので、髪を巻いて横にボリュームを出しましょう。

外巻きだとより面長解消効果があります。顔周りやサイドだけでも外巻きにすると、面長感をカバーできます。

面長を強調するNGメイク5つ

ここまで、面長さんにおすすめのアイメイクや、面長解消術を解説していきました。今度は逆に、面長を強調してしまうメイクをまとめて紹介していきます。

<面長を強調するNGメイク>

  • 鼻筋にハイライトやシェーディングを塗る
  • チークがないorチークが斜め・丸形
  • アイラインが短いor入っていない
  • 下まぶたにメイクをしない
  • 眉を上に描き足している

ひとつずつ詳しく解説していきますね。

面長NGメイク①鼻筋にハイライトやシェーディングを塗る

鼻筋にシェーディングやハイライトを入れると縦のラインが目立ち、面長を強調します。

鼻を高く見せるためのハイライトは鼻筋は空けて、眉間(鼻の付け根)と、鼻先だけ。鼻を小さく見せるシェーディングは小鼻と、眉頭下のくぼみだけでOKです。

面長NGメイク②チークがないorチークが斜め・丸形

面長解消効果を狙うなら、チークは必須アイテムです。チークが入っていないと顔のメリハリがなくなり、間延びして見えます。

ただし、チークを斜めに入れると中顔面が強調されるので要注意。

丸く入れると顔の横の余白が目立ち、縦長に見えます。チークを丸く入れて甘顔に仕上げたい場合は、広めに入れましょう。

面長NGメイク③アイラインが短いor入っていない

面長解消メイクにおいて、アイラインは最も大切な工程です。特に、目尻のアイラインが入っていないと、目の横幅が強調されず縦長感を払拭できません。また、横長なアイラインが入ることで、面長さんならではの大人っぽい雰囲気を引き立てることもできます。

くっきりとしたアイラインが苦手な方は、アイシャドウでラインを引くのもおすすめ。

もしくはカラーライナーを使うのも可愛いです。ブラックやブラウンよりもさらに柔らかく、今っぽいオシャレな目元を演出できます。

面長NGメイク④下まぶたにメイクをしない

メイクで面長を解消したい方や、面長のメリットを活かしたい方は、必ず下まぶたにもメイクを施しましょう。

下まぶたがスッピンのままだと、目から下の距離が長く見えます

また、昨今は下まぶたにもしっかりとアイシャドウが入ったメイクが多いです。今っぽいアイメイクにアップデートする意味でも、下まぶたのアイシャドウはとてもおすすめです。

面長NGメイク⑤眉毛を上に描き足している

面長さんは眉の上側は触らないのがコツ。眉毛を上側に描き足すと、眉全体の位置が上に見えるので、さらに顔が縦長に見えます

左右の眉の高さを揃えるために、やむを得ず上側に描きたす場合は、できるだけ眉が上に太くならないよう意識しましょう。

最後に:面長な芸能人3選!メイクポイントを解説

最後に、面長で美人な芸能人のメイクのポイントをご紹介していきます。

面長の美人芸能人①菜々緒さん

 

菜々緒さん面長×遠心顔な美女。二重幅はやや狭めで、切れ長なアイメイクがとてもよくお似合いです。

メイクをよく見ると、アイラインもアイブロウも長めに描かれていることが多いです。アイラインは切開ラインも入っています。

下まぶたのメイクはシンプルですが、まつ毛が上下ともパッチリとしており、涙袋も自然なふっくら感があります。

面長の美人芸能人②森泉さん

 

森泉さんパッチリ二重でナチュラルメイクな面長美人。面長を解消するというよりも、自分らしさを全面に出したスタイルがとても素敵です。

タレ目&平行気味で自眉っぽいアイブロウで、面長ならではの大人っぽさの中に柔らかさを兼ね備えています。また、大きな瞳&涙袋がしっかりあるので間延びした印象がありません。

おでこも広くて、オールバックの髪型もとてもよくお似合いですね。

面長の美人芸能人③BLACKPINK ロゼさん

 

韓国アイドルBLACKPINK ロゼさんは、奥二重な面長美女。奥二重さんはもちろん、一重の面長さんにも参考になるメイクポイントが詰まっています。

アイラインは大胆に長く、くっきりしているのが特徴。その分、アイシャドウも横に長く、目尻は濃い色を使っていることが多いです。

アイブロウも長め。アイラインの終点と合わせていることが多いようです。形は平行な時もあればアーチな時もあります。どちらもふんわりとした自眉感があり、若干眉尻は下げ気味です。

ということで今回は、面長さんに似合うアイメイクや、面長解消メイクをご紹介していきました。気になるメイクやコスメは見つかりましたか?

今回の記事が少しでも面長さんのメイクのヒントになると幸いです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

化粧品成分上級スペシャリスト。日本化粧品検定1級&化粧品成分検定1級取得。プチプラ~デパコスまで、キレイ&可愛いを叶えるメイクやスキンケアの情報をお届け。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次